補聴器についてお困りごとがあった場合、ご購入した新日本補聴器グループの販売店へ補聴器をお持ちください。

補聴器の修理:よくある問題の解決方法

補聴器の音が出ない・断続的に音が出なくなる
  • 電池・充電池の残量が低下している、切れている場合があります。電池式の補聴器の場合は電池を交換してみてください。充電式補聴器の場合は充電を行ってみてください。
  • 補聴器の電源が入っているか確認しましょう。電源のスイッチがある補聴器は電源を入れてみてください。電池式補聴器の場合は、電池のフタがしっかりと閉まっているか確認しましょう。
  • 耳垢やゴミが補聴器の音の出口へ詰まっている可能性があります。補聴器の音の出口の掃除をするか、耳垢止めのフィルターを交換すると音が出るようになる場合があります。
  • 上記のいずれでも解決しない場合は、補聴器が故障している可能性があります。できるだけ早めに、新日本補聴器グループの販売店へご連絡ください。
補聴器からの音がブーンという音やパチパチという音(静的雑音)がする
  • 電池・充電池の残量が低下している、切れている場合があります。電池式の補聴器の場合は電池を交換してみてください。充電式補聴器の場合は充電を行ってみてください。
  • 電池が接触不良となっている場合があります。電池を取り出し、乾いた布などで拭い、再度電池を入れてみてください。
  • デジタル機器の電磁波などの影響により、一時的に補聴器にノイズ音が発生する場合があります。いつもノイズ音が聞こえる場合は、補聴器に異常が出ている可能性があります。できるだけ早めに、新日本補聴器グループの販売店へご連絡ください。
  • 上記のいずれでも解決しない場合は、補聴器が故障している可能性があります。できるだけ早めに、新日本補聴器グループの販売店へご連絡ください。
補聴器の音量が十分ではありません
  • 電池・充電池の残量が低下している、切れている場合があります。電池式の補聴器の場合は電池を交換してみてください。充電式補聴器の場合は充電を行ってみてください。
  • 補聴器の電源が入っているか確認しましょう。電源のスイッチがある補聴器は電源を入れてみてください。電池式補聴器の場合は、電池のフタがしっかりと閉まっているか確認しましょう。
  • 補聴器が正しく装着されていない可能性があります – 補聴器を取り外し、耳に再度挿入してください。正しく装着されているかを鏡などで確認してください。
  • 正しい設定になっていない可能性があります – 音量コントロールとプログラムをチェックして、正しく設定されていることを確認してください。
  • 過剰な耳垢がある可能性があります – かかりつけ医に連絡してください
  • 購入したときから時間とともに聴力が低下している可能性があります– 新日本補聴器グループの販売店にご連絡ください。
補聴器からの音が歪んでいるか、クリアではありません
  • 電池・充電池の残量が低下している、切れている場合があります。電池式の補聴器の場合は電池を交換してみてください。充電式補聴器の場合は充電を行ってみてください。
  • 電池が接触不良となっている場合があります。電池を取り出し、乾いた布などで拭い、再度電池を入れてみてください。
  • 補聴器の再プログラムが必要な場合があります – – 新日本補聴器グループの販売店にお問い合わせください。
補聴器から高周波の不快な音やハウリングが発生します
  • 過剰な耳垢がある可能性があります – かかりつけ医に連絡してください
  • 補聴器が正しく取り付けられていない可能性があります – 補聴器を再挿入し、鏡を使用して正しく挿入されているかどうかを確認してください。
  • 耳の形が変化したことで補聴器がぴったりと入らなくなっている可能性があります –新日本補聴器グループの販売店にご連絡ください。
  • 耳かけ型補聴器の場合、チューブに亀裂が入っている可能性があります。新日本補聴器グループの販売店に持ち込んで修理を受けてください。店頭での修理が可能です。
補聴器が濡れてしまった
できるだけ早く補聴器を水から取り出し、次の手順に従ってください。
  • バッテリードアを開けてバッテリーを取り外します。
  • 補聴器をタオルで拭き、軽く振って水分を取り除きます。
  • 補聴器内の水の量に応じて、補聴器を 1 ~ 2 日間乾燥させます。バッテリードアが開いていることを確認し、お手元に補聴器の乾燥機をお持ちの場合はバッテリードアを開けた状態で補聴器を乾燥させてください。
  • これでも問題が解決しない場合は、修理のために補聴器をメーカーに送ることができるよう、弊社までご連絡ください。

補聴器の修理・調整に関するよくある質問

近くで補聴器の調整や修理をどこで受けられますか?
新日本補聴器グループの販売店は日本全国に80店舗以上あり、補聴器の修理や調整を受けることができます。店舗検索機能を利用して、お近くの販売店へお越しください。
補聴器の音量を調整するにはどうすればよいですか?
最新の補聴器のほとんどは、周囲の環境 (静かな環境と騒がしい環境) に基づいて音量を自動的に調整します。音量を手動で調整したい場合は、耳かけ型補聴器および耳あな型補聴器で次の操作を行うことができます。
  • 耳かけ型補聴器: 補聴器の背面にあるボタンを押すことで、音量を簡単に調整できます。正確な操作手順 は補聴器のモデルによって異なるため、詳細については補聴器の説明書をお読みください。
  • 耳あな型補聴器: 耳の中から補聴器を取り外し、音量ボタンを見つけて音量を調整します。
  • 一部の補聴器には、スマートフォンアプリから補聴器の音量を調整できるアプリが付属しています。
補聴器の設定は再プログラムできますか?
はい。初めて補聴器を調整するとき、聴覚ケアの専門家が、お客様に最適な音響設定に補聴器をプログラムします。 一部のサウンド設定がうまく機能しないと感じた場合は、これらの設定をいつでも再プログラムまたは調整できます。

※使用上の注意を必ずお読みください。使用説明書に従ってください。