【ラジオ放送のお知らせ】 Audikaの「よく聴こえて、よく生きる、聴き活コーナー」

岡山のラジオ番組「天神ワイド朝」にて、「Audika(オーディカ)コーナー」が放送されます。 Audika(オーディカ)の木下社長が、補聴器の選び方や最新補聴器の紹介、耳に関するあれこれについてお話しします。

ラジオパーソナリティは天神ワイト朝でお馴染みの滝沢忠孝さん。初回の1/31放送ではAudikaが企業として大切にしていることについてお話しました。

左:パーソナリティ滝沢忠孝さん、右:Audika木下社長


今回は、1/31放送「Audikaのよく聴こえて、よく生きる、聴き活コーナー」をご紹介します。

滝沢パ) さあ、今月からスタートします!Audikaのよく聴こえて、よく生きる、聴き活コーナーです。スタジオには、Audika株式会社の木下聡社長をお招きして、お送りします。

木下社長) はい、どうぞよろしくお願いします。

滝沢パ) このコーナーがよく聴こえてよく生きるとありますが、実は、ラジオというのは聞いていただいているリスナーの皆様にとって、日々の生きる活力となるよう、私も日々心がけてマイクに向かっています。

滝沢パ) ではまず、Audika株式会社にとっての “きこえる”について教えてください。

木下社長) “きこえる”っていう言葉は、漢字では2つあり、門構えに耳の聞こえるっていう言葉と、それから耳偏の聴くっていう言葉があります。補聴器というのが、ちょうどその耳偏の言葉を使っています。その言葉を選んでいる理由は、聞くっていうことに対しての、参加する意志が込められています。自然に聞こえるだけではなく、意味を理解し、その相手と対話をする、いわゆるコミュニケーションを取るということが、その言葉に含まれています。 ですから、しっかり聞こえる状態を保つことがすごく大事で、補聴器を使うことによって、社会的な活動に参加できるようにしていくことが、私たちの目指している仕事だと思っています。

滝沢パ) ラジオの皆様にもはじめてかと思いますので、Audikaはどんな会社なのでしょう?

木下社長) 北は北海道から南は九州まで、もともとは40年以上の歴史のある会社でして、2年前にデンマークに本社を置くデマントグループに買収され、グローバル展開している世界ブランドを日本でもお届けしたいという想いから、Audikaに名前を変えたという経緯があります。

滝沢パ) グローバル企業の一員であるAudikaが、国内で岡山が2号店というのは意外ですね?

木下社長) 岡山は、買収された直後から、岡山大学病院の片岡准教授と一緒に高齢者の方々の聞こえについてもっと意識を高めていこうという活動、特に聞こえのスクリーニングという簡単なチェックをする活動を広めていきましょうということをやっていました。その思いも込めて、岡山の地で、オーディカブランドの店舗を作ろうじゃないかと。

滝沢パ) 店舗は、北欧のイメージでしょうか?

Audika岡山店

滝沢パ) こだわりがありますね。スタッフのみなさんもこだわりがありますね?

木下社長) そうですね、扱っている商品にもこだわりがあります。グループの中のオーティコンという製品を使うのですが、その製品にも想いがあります。やはりなんとかして、いい聴こえを取り戻したいという願いを聞き取ることがすごく大事なので。一人一人お客さまに接していこうと考えてやっています。

滝沢パ) スタッフお一人お一人が聴覚ケアのプロフェッショナルを目指していると?

木下社長) そうです、聴こえの専門家、プロフェッショナルを目指すということを心がけて、様々な勉強など常々取り組んでいるところです。

滝沢パ) 最先端技術の補聴器があることもですが、スタッフの方が最新の知識やスキルについて定期的にトレーニングを受けられていて、最適なアドバイスがいただけるっていうのも、お客様側の立場で考えると、やっぱりとても安心できるということですね。

木下社長) 補聴器のもっている良い性能を引き出すためには、やはりお客様の気持ちを理解することが一番ですので、そこを最も大事にしたいと思っているところです。

滝沢パ) 実はね、この天神ワイド朝という番組の前身は“朝耳ラジオ・ゴーゴー“なのです。それで、その頃から朝耳ラジオだから、耳の話をもっとたくさんの皆さんにお伝えしたいなと思ってマイクに向かっていたので、この機会がとても嬉しく、ありがたいことと思っています。ラジオリスナーの皆様に長く楽しんでいただくためにも、Audika株式会社の取り組み、もっと皆さんにお伝えしたいなと思います。


ラジオ番組でも“聴こえ”の大切さを発信中!

全6回のシリーズのうち、今回の出演はその1回目です。残り5回の放送もぜひお楽しみください。

【ラジオ番組】

「天神ワイド朝」https://www.rsk.co.jp/radio/tenjin_wide/(毎週月曜日~金曜日 7:00~11:00 放送)

【Audikaのよく聴こえて、よく生きる、聴き活コーナー】

毎月第4金曜日9:40~ 

※上記ラジオ番組内で約10分間のコーナーです

【今後の出演スケジュール】

2/28(金)、3/28(金)、4/25(金)、5/23(金)、6/27(金)